年末年始、日本酒も良いですが家族でワインを飲まれる方も多いのではないでしょうか?
ワインと言えばフランス、という印象が強いですが、実は東欧のブルガリアも世界的なワインの産地として知られているんです。
ブルガリアワインの歴史はフランスより古いとも言われ、現在でもブルガリア全土でワイン作りがさかんに行われています。
中でも、ギリシャとの国境に近い町メルニックは、その土壌でしか育たない固有種メルニックを使った赤ワインの産地として世界的に知られています。
メルニックの赤ワインは、濃厚でシルキーな味わいが特徴とされています。
メルニックは、かわいらしい建物と周囲の山々の調和する美しい山岳都市で、ワインテイスティングに訪れるのもおすすめです

メルニックに行ったらぜひ立ち寄りたいのが、洞窟にあるワインセラー「シェスタカ」。

洞窟の中は温度湿度が一定に保たれ、夏でもひんやりとしています。
シェスタカは近郊にブドウ畑をもち、この地で250年ほど前からワイン作りを営む老舗です。
ワインセラーでは試飲ができるほか、その場でワインを樽からボトルに詰めたものを購入することもできます。
【シェスタカ / Shestaka】
住所:Shestaka, Melnik 2820, Bulgaria
時間:9:00~日没まで
定休日:なし
公式HP:www.shestaka.com(英語)
バラと世界遺産の宝庫 ブルガリアの旅