実は国土の三分の一を山岳地帯が占める山の国でもあります。
バルカン半島で最も高いムサラ山、世界遺産にも指定されているピリン国立公園のピリン山脈、国内の登山家に人気のマリオヴィッツァ山など
数々の名峰があり欧州の登山愛好家を中心に人気の旅先となっています。
中でも人気なのが、首都ソフィアからも気軽にアクセスすることができるリラ山脈の山々。
そのリラ山脈の大部分は国立公園に認定されており、切り立つ山々と豊かな緑・水が生み出す光景がとても美しい場所です。
特に初夏から夏にかけては鮮やかな高山植物が登山道に咲き乱れ、山頂に雪の残る山々と鮮やかな花々、湖面の青緑のコントラストが美しいベストシーズンです。
リラ山の春の花々 花の見頃:3月~6月

また草木花の緑とともに、リラ山の美しさをさせているのが7つの湖です。
それぞれの湖が特徴的なかたちとをしていて、それぞれ異なる美しさがあり7つの湖を全て巡るルートが人気のハイキングコースになっています。
リラの湖と湖畔のクロッカス 見頃:5月末~6月末(毎年開花時期が異なります)
.jpg)
リラ山の登山口へは定期バスでも移動できますが、ハイキングのピークシーズンはバスが満席になることも!
移動の心配なくリラ山を訪れたい方は専用車での移動をお勧めいたします。
リラ山の麓に宿泊してゆっくり7つの湖を巡るのも良いですし、ソフィアからリラ僧院とセットで日帰りで訪れることもできますよ◎
中欧×東欧エクスプレスではリラ山のみではなく、ピリン国立公園やヴィトシャ山などブルガリア国内の様々な山へのハイキング・トレッキングツアーのお手配が可能でございます。まずはお気軽にお問合せくだい!
↓お問合せフォームはこちら↓