その香りの先には、トゥルデルニークと呼ばれるドーナツのようなチェコの国民的お菓子の店を見つける事が出来ます。
今回はトゥルデルニークについて紹介したいと思います。
Trdelnik(トゥルデルニーク)はトゥルドロとも呼ばれるチェコの伝統的なお菓子です。一見、日本のパンのコルネとも似ていますが、触感はサクっとしており意外に大きくボリュームがあります。小麦粉の生地を焼いて、シナモンや砂糖の上でたっぷりと転がして味付けされます。
トゥルデルニークはどこのお店も店頭で焼いており、製造過程を見る事が出来ます。生地を細く伸ばしたものを金属の棒に巻き付け、ぐるぐると回しながら焼きます。しばらくすると生地がきつね色に色づき、あっという間に完成し次々と売れていくのは、見ているだけでも楽しめます。
伝統的なチェコの食べ物のトゥルデルニークですが、近年はトゥルデルニークの中にアイスクリームを挟んだスイーツが大流行しています。
.jpg)
トゥルデルニークのお店はプラハの旧市街のいたるところで見つけることができます。観光で少し疲れた時、甘いトゥルデルニークで一休みしてはいかがでしょうか?♪